東京慈恵会医科大学 リハビリテーション医学講座
〒105-8471 東京都港区西新橋3-19-18
TEL 03-3433-1111(代)
  • instagram
  • facebook
  • トップページへ
  • お問い合わせ
  • リハビリテーション医学
    とは
    Rehabilitation Med
  • 講座紹介
    Lecture info
  • 研究
    Research
    • 研究
    • 研究業績
  • 学校法人
    東京慈恵大学
    About us
  • About TMS
    for
    foreigners
    • English
    • 中文

【入局の御相談、研修の御相談を随時受けています。 神経内科、脳神経外科、外科、小児科などからの転科も大歓迎です。】

2013年01月24日
入局、研修についてリハビリ科説明会 【説明会】 専門修得コース(レジデント)のプログラムなど、講座の方向性をわかりやすく説明いたします。 ☆安保教授・小林医局長が直接ご質問にお答えいたします。また、入局後のご希望などの相談などもお受け致します。 お気軽にお申し込みください。お申し込みはこちらのお問い合わせから、もしくは、rehabilika@jikei.ac.jp までお願いいたします。 1.日 時:相談後決定とします。 2.場 所:本院の外来棟6階:リハビリテーション科地域リハ室 第2週の水曜日は全体医局会、第4週水曜日は研究会をしていますので、多くのスタッフが集まります。雰囲気など知りたい場合は、この曜日を選ばれるとよいかもしれません。
← 前の記事  お知らせ一覧  次の記事 →

東京慈恵会医科大学
リハビリテーション医学講座

〒105-8471 東京都港区西新橋3-19-18
TEL 03-3433-1111(代)

    • >> リハビリテーション医学とは
    • >> 講座紹介
    • >> 研究
    • >> 研究業績
    • >> 学校法人  東京慈恵会医科大学とは
    • >> About TMS for English
    • >> About TMS for 中文
    • >> NEURO~磁気刺激治療の受け方~
    • >> ボツリヌス療法
    • >> 高次脳機能障害専門外来
    • >> 入局をお考えの方へ
    • >> PT・OT・STからのお知らせ
    •  
    •  
    • >> 書籍紹介
    • >> お問合せ
    • >> リンク集
    •  
    •  
    •  
    •  

Copyright© 2007 Department of Rehabilitation Medicine.The Jikei University, School of Medicine. All rights reserved.