東京慈恵会医科大学 リハビリテーション医学講座
〒105-8471 東京都港区西新橋3-19-18
TEL 03-3433-1111(代)
  • instagram
  • facebook
  • トップページへ
  • お問い合わせ
  • リハビリテーション医学
    とは
    Rehabilitation Med
  • 講座紹介
    Lecture info
  • 研究
    Research
    • 研究
    • 研究業績
  • 学校法人
    東京慈恵大学
    About us
  • About TMS
    for
    foreigners
    • English
    • 中文

2014年9月13日(土)・14日(日) 橋本圭司医師・上出杏里医師が第148回 国治研セミナーにて講演を行います。

2014年04月20日
第148回 国治研セミナー 発達を支える子どものリハビリテーション ~急性期から地域への橋渡し~ 日時:平成26年9月13日(土)・14日(日)9:30~15:50 会場:JA共済ビル カンファレンスホール    〒102-0093 東京都千代田区平河町2-7-9 JA共済ビル1階 受講料:21,000円(2日間)2名以上でのお申込み20,000円     ※「修了証」を希望の方は500円プラスとなります。 講師等 9月13日(土) 「発達を支える子どものリハビリテーション」橋本圭司 「子どもの理学療法の実際」大久保浩子 先生 「子どもの作業療法の実際」深澤聡子 先生 9月14日(日) 「地域リハビリテーション-クリニックでの実践-」本田真美 先生 「発達評価センターにおける子どもの発達評価」竹厚誠 先生 「子どもの社会参加-障害者スポーツとリハビリテーション」上出杏里 お問い合わせ等 国際治療教育研究所 TEL:03-6459-0670 FAX:03-3436-5808 E-mail:semi@iiet.co.jp URL:http://www.iiet.co.jp
← 前の記事  お知らせ一覧  次の記事 →

東京慈恵会医科大学
リハビリテーション医学講座

〒105-8471 東京都港区西新橋3-19-18
TEL 03-3433-1111(代)

    • >> リハビリテーション医学とは
    • >> 講座紹介
    • >> 研究
    • >> 研究業績
    • >> 学校法人  東京慈恵会医科大学とは
    • >> About TMS for English
    • >> About TMS for 中文
    • >> NEURO~磁気刺激治療の受け方~
    • >> ボツリヌス療法
    • >> 高次脳機能障害専門外来
    • >> 入局をお考えの方へ
    • >> PT・OT・STからのお知らせ
    •  
    •  
    • >> 書籍紹介
    • >> お問合せ
    • >> リンク集
    •  
    •  
    •  
    •  

Copyright© 2007 Department of Rehabilitation Medicine.The Jikei University, School of Medicine. All rights reserved.