東京慈恵会医科大学 リハビリテーション医学講座
〒105-8471 東京都港区西新橋3-19-18
TEL 03-3433-1111(代)
  • instagram
  • facebook
  • トップページへ
  • お問い合わせ
  • リハビリテーション医学
    とは
    Rehabilitation Med
  • 講座紹介
    Lecture info
  • 研究
    Research
    • 研究
    • 研究業績
  • 学校法人
    東京慈恵大学
    About us
  • About TMS
    for
    foreigners
    • English
    • 中文

2014年10月25日(土) 竹川徹医師が柏市 市民公開講座にて講演を行います。

2014年04月20日
Dr.と一緒に考える 脳卒中…“のういっけつ?”と”手足のつっぱり” ~脳卒中後のよりよい生活を考える~ 日時:平成26年10月25日(土)15:00~17:00(開場14:30) 会場:BMT 〒277-0005 千葉県柏市柏6-4-26 ハクゼンビルディング7階 対象:ご興味のある方は、どなたでも参加可能 参加費:無料 参加申込方法:参加される人数をFAXもしくはお葉書にてお申込みください。 ※詳細は下記ご確認ください。 柏_市民公開講座詳細(2014年10月25日開催) 【プログラム】 15:00-15:30 『のういっけつ(脳卒中)について』 東京慈恵会医科大学附属柏病院 脳神経外科 部長 長谷川譲 先生 15:45-16:15 『手足の筋肉のつっぱり(痙縮)について』 東京慈恵会医科大学附属柏病院 リハビリテーション科 部長 竹川徹 16:30-17:00 日常の不安・お薬の事など質問
← 前の記事  お知らせ一覧  次の記事 →

東京慈恵会医科大学
リハビリテーション医学講座

〒105-8471 東京都港区西新橋3-19-18
TEL 03-3433-1111(代)

    • >> リハビリテーション医学とは
    • >> 講座紹介
    • >> 研究
    • >> 研究業績
    • >> 学校法人  東京慈恵会医科大学とは
    • >> About TMS for English
    • >> About TMS for 中文
    • >> NEURO~磁気刺激治療の受け方~
    • >> ボツリヌス療法
    • >> 高次脳機能障害専門外来
    • >> 入局をお考えの方へ
    • >> PT・OT・STからのお知らせ
    •  
    •  
    • >> 書籍紹介
    • >> お問合せ
    • >> リンク集
    •  
    •  
    •  
    •  

Copyright© 2007 Department of Rehabilitation Medicine.The Jikei University, School of Medicine. All rights reserved.