東京慈恵会医科大学 リハビリテーション医学講座
〒105-8471 東京都港区西新橋3-19-18
TEL 03-3433-1111(代)
  • instagram
  • facebook
  • トップページへ
  • お問い合わせ
  • リハビリテーション医学
    とは
    Rehabilitation Med
  • 講座紹介
    Lecture info
  • 研究
    Research
    • 研究
    • 研究業績
  • 学校法人
    東京慈恵大学
    About us
  • About TMS
    for
    foreigners
    • English
    • 中文

2016年2月27日(土) 区中央部高次脳機能障害合同研修会を開催いたします

2016年01月14日
区中央部高次脳機能障害合同研修会を開催いたします ご興味のあります方はふるってご参加ください。 日時:2016年2月27日(土)18:30~20:00(受付18:00~) 場所:東京慈恵会医科大学 大学1号館 3階講堂 港区西新橋3-19-18 対象:医療従事者、区中央部(千代田区、港区、台東区、文京区、中央区)の 高次脳機能障害者の支援に関わっている関係機関の方 【医療機関、行政機関、福祉関係事業者、介護関係事業者等】 参加費:無料 定員150名 ※FAXにて事前申し込み制です。 【講演内容】 講演1.『急性期病院における高次脳機能障害の実際』 東京都立墨東病院 リハビリテーション科 新見 昌央 先生 講演2.『高次脳機能障害支援拠点病院における高次脳機能障害患者への支援アプローチ』 桔梗ケ原病院 リハビリテーション科 原 寛美 先生 申し込み用紙兼チラシは こちらをごらんください。 ※FAX受付は終了いたしました(2月27日am 9:30時点) 席にはまだ余裕がございます。直接会場へお越しください。 当日受付にて万が一満席になりました場合は立ち見になる可能性もございます。 事前申し込みされてない方はそちらの旨をご了承くださいませ。 【お問い合わせ】お問い合わせページよりメールにてご連絡ください
← 前の記事  お知らせ一覧  次の記事 →

東京慈恵会医科大学
リハビリテーション医学講座

〒105-8471 東京都港区西新橋3-19-18
TEL 03-3433-1111(代)

    • >> リハビリテーション医学とは
    • >> 講座紹介
    • >> 研究
    • >> 研究業績
    • >> 学校法人  東京慈恵会医科大学とは
    • >> About TMS for English
    • >> About TMS for 中文
    • >> NEURO~磁気刺激治療の受け方~
    • >> ボツリヌス療法
    • >> 高次脳機能障害専門外来
    • >> 入局をお考えの方へ
    • >> PT・OT・STからのお知らせ
    •  
    •  
    • >> 書籍紹介
    • >> お問合せ
    • >> リンク集
    •  
    •  
    •  
    •  

Copyright© 2007 Department of Rehabilitation Medicine.The Jikei University, School of Medicine. All rights reserved.