東京慈恵会医科大学 リハビリテーション医学講座
〒105-8471 東京都港区西新橋3-19-18
TEL 03-3433-1111(代)
  • instagram
  • facebook
  • トップページへ
  • お問い合わせ
  • リハビリテーション医学
    とは
    Rehabilitation Med
  • 講座紹介
    Lecture info
  • 研究
    Research
    • 研究
    • 研究業績
  • 学校法人
    東京慈恵大学
    About us
  • About TMS
    for
    foreigners
    • English
    • 中文

2017年12月10日(日) JIKEI Rehabilitation Seminar(第2回)-臨床で役立つ上肢機能評価ARAT-開催のお知らせ

2017年09月22日
第2回JIKEI Rehabilitation Seminar -臨床で役立つ上肢機能評価 ARAT 日時:平成29年度12月10日(日) 13:30~17:00 会場:東京慈恵会医科大学 南講堂 定員:50名 参加費:3000円 プログラム:    特別講演「脳血管疾患後遺症のリハビリテーション」    東京慈恵会医科大学リハビリテーション医学講座 安保雅博教授    HANDS Onセミナー1    「ARATの臨床での有効性と使用方法」    東京慈恵会医科大学附属病院リハビリテーション科 作業療法士 田口健介       HANDS Onセミナー2    「ARAT成績分類ー臨床的知見」    東京慈恵会医科大学附属病院リハビリテーション科 作業療法士 村田海    HANDS Onセミナー3    「ARATデモストレーション」    東京慈恵会医科大学附属病院リハビリテーション科 作業療法士 兼目真里、坂本大悟 お申込み方法: 「氏名」・「所属」・「職種」を記載の上、メールでお申込みください。 ※定員になり次第、締め切らせていただきます。 メールアドレス:jikei.arat@gmail.com 詳細はこちら
← 前の記事  お知らせ一覧  次の記事 →

東京慈恵会医科大学
リハビリテーション医学講座

〒105-8471 東京都港区西新橋3-19-18
TEL 03-3433-1111(代)

    • >> リハビリテーション医学とは
    • >> 講座紹介
    • >> 研究
    • >> 研究業績
    • >> 学校法人  東京慈恵会医科大学とは
    • >> About TMS for English
    • >> About TMS for 中文
    • >> NEURO~磁気刺激治療の受け方~
    • >> ボツリヌス療法
    • >> 高次脳機能障害専門外来
    • >> 入局をお考えの方へ
    • >> PT・OT・STからのお知らせ
    •  
    •  
    • >> 書籍紹介
    • >> お問合せ
    • >> リンク集
    •  
    •  
    •  
    •  

Copyright© 2007 Department of Rehabilitation Medicine.The Jikei University, School of Medicine. All rights reserved.