2018年3月8日(木) 中山恭秀技師長が国立障害者リハビリテーションセンター学院の教育研修会で「神経変性疾患の理学的検査と評価」~正しい検査法や評価基準を学ぶ~の講演を行います。
2017年10月31日
国立障害者リハビリテーションセンター学院 教育研修会
「神経変性疾患の理学的検査と評価」
~正しい検査法や評価基準を学ぶ~
日時:平成30年3月5日(月)~3月8日(木)
場所:国立障害者リハビリテーションセンター学院
内容及び日程:テーマ「高齢化社会に対応する治療院を目指して」
~パーキンソン病などの神経変性疾患を学ぶ~
3月5日(月) 本館 中会議室
13:30~13:40 開講式(司会:新井研修主事)
理療教育・就労支援部長 挨拶
13:40~16:40 基調講演(司会:杉本氏)
演題:「高齢化とは?」~フレイルやサルコペニアなどを理解し、介護予防支援方法を考える~
講師:筑波大学准教授 山田 実先生
3月6日(火) 本館 中会議室、第5実技室(司会:杉本氏)
9:00~17:00
演題:「パーキンソン病に対する東洋医学の可能性」~パーキンソン病への治療効果について~
講師:水島クリニック院長 水島 武雄先生
3月7日(水) 本館 中会議室、第5実技室(司会:松浦教官)
9:00~17:00
演題:「神経変性疾患の解剖と病態生理」~パーキンソン病の発症と症状を学び、施術のエビデンス構築を目指して~
講師:元千葉大学医学部准教授 河野 俊彦先生
3月8日(木) 訓練棟2階 第9教室、第5実技室(司会:池田教官)
9:00~17:00
演題:「神経変性疾患の理学検査と評価」~正しい検査法や評価基準を学ぶ~
講師:東京慈恵会医科大学付属病院 リハビリテーション科技師長 中山 恭秀先生
※国立障害者リハビリテーション学院の学生の教育研修会の為、一般の方の立ち入り・お問い合わせははご遠慮願います。