作業療養部門 学会発表・論文・執筆
2024年度
学会発表一覧
-
複数回NEURO®と外来作業療法により上肢機能改善を認めた一症例 -慢性期脳卒中上肢麻痺に対する治療戦略-
第61回日本リハビリテーション医学会学術集会 2024年6月(東京)
伊東寛史 -
脳卒中患者に対する上肢機能評価と臨床への応用
第61回日本リハビリテーション医学会学術集会 2024年6月(東京)
伊東寛史 -
当院ICUでの早期離床プロトコールに認知機能訓練を併用した1症例
第61回日本リハビリテーション医学会 2024年6月(東京)
佐橋郁美 -
交通事故によってデグロービング損傷、多発骨折を同時受傷した外傷例に対する作業療法経験
第58回日本作業療法学会 2024年11月(北海道)
佐橋郁美 -
高次脳機能障害者の就労継続に向けて行った職場との療養・就労両立支援について
第61回日本リハビリテーション医学会学術集会 2024年6月(東京)
松木千津子 -
がんとむくみをもっと知ろう! ~うまく付き合うために~
第9回日本がんサポーティブケア学会 2024年5月(埼玉)
坂本大悟 -
NMOSD再発と多発骨折を併発した症例に対する作業療法早期介入の効果
第61回日本リハビリテーション医学会学術集会 2024年6月(東京)
山田晴加 -
上肢機能評価 Action Research Arm Test
第61回日本リハビリテーション医学会学術集会 2024年6月(東京)
坂本大悟 -
脳卒中患者に対する上肢機能評価と臨床への応用
第61回日本リハビリテーション医学会学術集会 2024年6月(東京)
坂本大悟 -
NEUROにおける重症度別の回復量の推定
第6回日本スティミュレーションセラピー学会学術大会 2024年10月(大阪)
坂本大悟 -
反復性経頭蓋磁気刺激と作業療法の併用治療における重症度別の回復量の推定
第58回日本作業療法学会大会 2024年11月(北海道)
坂本大悟 -
上肢リンパ浮腫を有する乳がん患者の生活の質を評価するための質問紙の開発
第8回日本リンパ浮腫学会総会 2025年3月(大阪)
坂本大悟 -
2度の運転評価の末,運転再開を断念することに至った症例 −自己認識の経過に着目した介入
第20回東京都作業療法学会 2024年7月(東京)
諏訪部亮太 -
就労支援機関と医療機関をつなぐ就労能力評価表の作成に向けた事業報告
日本職業リハビリテーション学会 第51回島根大会 2024年8月(島根)
諏訪部亮太 -
運転再開可否に関する院内評価と実車による評価の比較
第8回日本安全運転医療学会学術集会 2024年12月(東京)
諏訪部亮太 -
慢性期脳卒中患者における異常感覚(しびれ)が NEURO®による運動機能改善に与える影響について
第61回日本リハビリテーション医学会学術集会 2024年6月(東京)
鈴木亮祐 -
定期的なNEURO-15🄬入院を継続する症例の長期的作業療法経過
第22回世田谷区医師会医学会 2024年12月(東京)
鈴木亮祐 -
急性期脳卒中患者に対するリハビリテーション治療とその転帰 ~転院と自宅退院 療法士が早期から伝えられること~
第134回成医会第三支部例会 2024年7月
團野俊 -
Jikei Command following ScaleのICU入室患者のせん妄を鑑別するCut off値の検討
第61回日本リハビリテーション医学会学術集会 2024年6月(東京)
越前春希 -
急性期病院での臨床実習指導におけるMTDLPの活用 −生活動作を見据えた作業療法思考過程の整理について−
第58回日本作業療法学会学術集会 2024年11月(北海道)
越前春希 -
ICU入室患者の指示従命能と作業療法内容に基づくクラスター分析による群分けと治療内容の調査
第52回日本集中治療学会学術集会 2025年3月(福岡)
越前春希 -
将来に対する不安を抱いた脳梗塞症例に対してPaper版ADOCを用いて協働的に目標設定を行った作業療法
第26回千葉県作業療法士学会 2025年3月9日(千葉)
的場拓斗 -
C5麻痺が遷延し筋力回復に難渋した頸椎手術後の一症例
第58回日本作業療法学会学術集会 2024年11月(北海道)
福田明子
論文発表・総説・書籍一覧
-
脳卒中によるマヒのためのリハビリテーション・ハンドブック
講談社(2024年)
伊東寛史、大熊諒、坂本大悟(協力) -
脳卒中上肢機能検査マニュアル ARAT
新興医学出版社(2024年)
田口健介、大熊諒、坂本大悟(著) -
Upper-Limb Functional Recovery in Chronic Stroke Patients after COVID-19-Interrupted Rehabilitation: An Observational Study
Journal of Clinical Medicine. 11;13(8):2212. (2024)
坂本大悟 -
Feature analysis of joint motion in paralyzed and non-paralyzed upper limbs while reaching the occiput: A cross-sectional study in patients with mild hemiplegia
PLoS One. 23;19(5):e0295101. (2024)
坂本大悟 -
Estimation of Upper Limb Motor Function and Its Use in Activities of Daily Living Based on the Performance Time Required for the Cylinder Transfer Task in Patients with Post-Stroke Mild Hemiparesis: A Cross-Sectional Study
Journal of Clinical Medicine. 14(5):1591. (2025)
坂本大悟 -
Verification of Criterion-Related Validity for Developing a Markerless Hand Tracking Device
Biomimetics journal 9(7):page400(2024)
諏訪部亮太 -
東京慈恵会医科大学第三病院の自動車運転支援の取り組み
日本安全運転医療学会誌 4巻1号:page35-40(2024年)
石川篤