東京慈恵会医科大学 リハビリテーション医学講座
〒105-8471 東京都港区西新橋3-19-18
TEL 03-3433-1111(代)
  • instagram
  • facebook
  • トップページへ
  • お問い合わせ
  • リハビリテーション医学
    とは
    Rehabilitation Med
  • 講座紹介
    Lecture info
  • 研究
    Research
    • 研究
    • 研究業績
  • 学校法人
    東京慈恵大学
    About us
  • About TMS
    for
    foreigners
    • English
    • 中文

予約開始しました!「rTMS治療とリハビリテーション医療」が出版されます。

2024年05月13日

新刊情報

「rTMS治療とリハビリテーション医療」

※予約開始しております

 

リハビリテーションに新たなる武器!

 rTMSと集中的リハビリテーションで、脳卒中後遺症の本質的な改善をめざす

新しい治療技術の最先端情報を各領域のトップランナーが具体的に解説。

 

慢性期の上肢麻痺、下肢麻痺、失語、摂食・嚥下障害、アパシー、うつ、

パーキンソン症状、筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群、long-COVIDなど、

カバー領域はどんどん広がっている。

適応を見極め、本気で改善をめざす攻めのリハビリテーションを学ぶ。

← 前の記事  お知らせ一覧  次の記事 →

東京慈恵会医科大学
リハビリテーション医学講座

〒105-8471 東京都港区西新橋3-19-18
TEL 03-3433-1111(代)

    • >> リハビリテーション医学とは
    • >> 講座紹介
    • >> 研究
    • >> 研究業績
    • >> 学校法人  東京慈恵会医科大学とは
    • >> About TMS for English
    • >> About TMS for 中文
    • >> NEURO~磁気刺激治療の受け方~
    • >> ボツリヌス療法
    • >> 高次脳機能障害専門外来
    • >> 入局をお考えの方へ
    • >> PT・OT・STからのお知らせ
    •  
    •  
    • >> 書籍紹介
    • >> お問合せ
    • >> リンク集
    •  
    •  
    •  
    •  

Copyright© 2007 Department of Rehabilitation Medicine.The Jikei University, School of Medicine. All rights reserved.